浜松 家づくりブログ浜松 家づくりブログ

浜松の注文住宅 新築時の暖房・冷房・空調設備

  自然の恵みで爽やかに暮らす家 雨楽な家・爽 磐田市O様邸吹抜け・土間 リビング1圧縮

 

暖房や冷房設備の中には、住宅が完成してから設置できるタイプもありますが、新築時に設置しなくてはならないタイプもあります。

 

家の中の温度や湿度の調整し、快適な室内環境を作る為に、ほとんどのお宅が設置されることと思います。

 

新築時に設置しなくてはならない設備と、後で設置できる設備の違いや、設備による室内環境の特徴について、確認していきましょう。

 

田畑工事の考える暖房・冷房・空調設備

 

田畑工事は、基本的に冷暖房に頼らず、快適な室内環境を保てる家を目指しています。

 

機械設備のない家、エアコンや暖房設備がなくても快適な家が理想です。

 

それを実現する為に、無垢の床、漆喰の壁など、自然素材で造るパッシブデザインの家を造っています。

 

パッシブデザインとは?

爽 イメージ

 

パッシブデザインは、太陽の光が届けてくれる明るさと暖かさや、吹き抜ける風を無駄なく採り入れ、快適な室内環境を作る設計の手法です。

 

自然のエネルギーを利用して、夏涼しく冬暖かい家、光に溢れる明るい家、心地よい風が吹き抜ける家を造ろうという考え方が、パッシブデザインの基本です。

 

昔と違い最近の夏の暑さを考えるとエアコンなしでは生活できない為、機械設備の全くない家は、浜松の気候から考えて、現実的ではありません。

 

ただし、パッシブデザインを採用することで、、必要最小限の冷暖房で、快適に生活できる家が実現します。

 

田畑工事では、パッシブデザインを基に、お客様のご要望、家族構成、部屋数、間取りに沿った冷暖房設備のご提案をさせていただいております。

 

田畑工事が今まで設置した暖房器具

 

エアコン

 

最も多くのお宅が設置された設備です。

 

部屋の多い家は各部屋にエアコンの設置する為、室外機もエアコンの数だけ屋外に設置されます。

 

 

全館空調システム(パッシブエアコン)

 

全館空調は、空調を1台小屋裏部屋へ設置し、空調機で作られた温風、冷風は、ダクトを通って、各部屋に設置された吹き出し口から、室内に送られます。

 

屋外の室外機は1台で済むので、家の周囲がすっきりします。

 

全館空調の家の屋根裏 fukidasiguti
小屋裏に設置された空調設備 暖かい空気の吹き出し口

 

全館空調の特徴は、家の中に温度差がないことです。

 

室内の低い位置と高い位置の温度差もありません。

 

その理由は、常に空気が循環しているからです。

 

空気には、温まると上に移動し、冷えると下に移動する性質があります。

 

その結果、壁掛けエアコンや、置き型の暖房機などが設置された室内では、足元が冷え、顔ばかり熱くなるというような状況になりがちです。

 

また、エアコン設置のお宅では、暖房をしている部屋と、暖房をしていない玄関や、浴室などとの温度差が大きくなってしまいます。

 

回覧板をご近所さんが持ってきたり、宅急便の受け取りをしたりする時に、とても寒い思いをします。

 

高齢者のいらっしゃるお宅では、浴室やトイレでのヒートショックの心配もあります。

 

脱衣所が寒くて、お風呂嫌いの子供になってしまうこともあるかもしれません。

 

一方、全館空調(パッシブエアコン)は、パッシブデザインの要素を利用したシステムです。

 

小屋裏に設置した空調機から、ダクトを通して、夏は涼しい空気を上から、冬は暖かい空気を床下から、家の中に循環させます。

 

その為、冬でも足元がポカポカし、玄関に行くことが苦痛になりません。

 

お風呂の準備も、暖かい脱衣室でゆっくりできるので、子育て中のお母さんも、子供を入浴させる時に、寒い思いをしないですみます。

 

夏には、2階の部屋でも涼しく過ごせます。

 

また、24時間を通して空調が働いているので、冬の早朝の寒い中でのお弁当作りや夜中のトイレ、夏の夜の冷房を切った後の寝苦しさがなくなります。

 

除湿運転もできるので、梅雨時のカビの心配もなくなります。

 

自然の恵みで爽やかに暮らす家 雨楽な家・爽リビング2圧縮

小屋裏に設置した 1台のエアコンで冬は床下から暖房、夏は天井から冷房します。建築と空調設備を一体計 画して室内の温熱環境を年中快適に維持します。

 

田畑工事では、

 

二世帯住宅など、大人数で部屋数が多い家

 

高齢者の方がいらっしゃる家

 

吹き抜けのある家

 

というような条件のお客様に、全館空調(パッシブエアコン)ご提案しています。

 

実際設置したお客様には、「どこに居ても同じ室温でとても快適」「室内も室外もすっきりしていい」と喜んでいただいております。

 

蓄熱暖房機

 

電気代が安くなる夜の時間帯に、暖房機に使う熱を溜め、生活する時間帯に、その熱を使って室内を暖めるというシステムの暖房機です。

 

オール電化住宅では、新築時に、大型の据え置き型蓄熱暖房機を、導入するケースが多くなっています。

 

1日中暖房し続けるので、早朝や夜中の寒さはなくなりますが、反面では、蓄熱量が少ないと、電気代が嵩んでしまう恐れがあります。

 

浜松市では、中部電力のスマートライフプランが利用できます。

 

スマートライフプランは、それぞれのご家庭の生活時間帯に合わせて、電気代が低価格になるナイトタイムの時間帯を選べます。

 

床暖房

 

床暖房には温水式と電気ヒーター式があります。

 

温水式 

 

温水式は、床下のパネル内のお湯を暖め、床を暖める方法です。

 

 

床を暖める熱源には、ガス、電気、ガスと蓄熱電気の組み合わせ、太陽熱、灯油などがあります。

 

複数の部屋に設置でき、広くても、床全体を温度のムラなく暖められます。

 

ハイブリッド給湯器熱源の床暖房は、電気とガスを利用します。

 

導入時には床暖房の装置と、暖房用ハイブリッド給湯器の設置が必要です。

 

給湯と暖房が共用できるタイプのハイブリッド給湯器を選ぶと、暮らし始めてからの電気代、ガス代をさえられます。

 

立ち上がりが早く、30分ほどで暖まります。

 

ガス熱源の床下暖房は、ガスだけを利用します。

 

導入時には床暖房の装置と、床暖房用のガスの室外機の設置が必要です。

 

1時間程度で暖まりますが、ランニングコストは電気より割高です。

 

エコキュート給湯器熱源の床暖房は、太陽熱とガスを利用します。

 

導入時には、床暖房の装置と、エコキュート給湯器の設置が必要です。

 

暖まるまでに2時間程度かかり、外気温が下がってくると、暖まりにくくなってしまいますが、オール電化住宅では、昼間長く使うと、電気代が抑えられます。

 

灯油熱源の床暖房は、灯油を利用します。

 

床暖房の装置と、灯油を入れる室外機の設置が必要です。

 

ハイブリッド給湯器熱源の床暖房と同じように、30分程度で暖まります。

 

給湯の煩雑さはありますが、電気やガスよりも、ランニングコストを抑えられます。

 

電気式

 

床下のヒーターを電気で暖める床暖房です。

 

蓄熱式床暖房は、深夜電力で蓄熱材を暖めて、生活する時間帯に、その熱をつかって、床暖房します。

 

他の電気式の床暖房と比較すると、広い範囲に設置でき、家中を暖められます。

 

導入費用は嵩みますが、夜間の電力で蓄熱するので、電気代は抑えられます。

 

秋から春まで、暖房が必要な時期には、ずっと稼働させておくので、夜中や早朝も、暖かさが維持されます。

 

ただ、季節外れに暖かい日があったり、日中の温度が上がったりしても、こまめに温度を調節できません。

 

熱電線ヒーター式床暖房は、狭い範囲しか暖められません。

 

導入費費用は、すべての床暖房の中で最も割安ですが、他の電気式の床暖房と比較すると、電気代は嵩みます。

 

PTCヒーター式床暖房は、自動的に温度を調整する機能があるので、暖め過ぎによる電力の消費を抑えられますが、広い範囲を暖めると、電気代が嵩みます。

 

薪ストーブ

 

浜松市浜北区M様邸 LDK_

 

薪ストーブは、薪を焚いて室内を暖める暖房器具です。

 

インテリア性が高く、ゆったりとしたリビングの雰囲気を演出します。

 

炎のゆらぎ効果は、リビングにいる家族の心を癒します。

 

暖房、冷房、空調設備の設置について

 

暖房、冷房、空調設備は、後付けで設置するよりも、新築時に設置する方が、効率の良い冷暖房ができます。

 

どの方法が最も良いということはありません。

 

家族構成、部屋数、家の向き、予算、ご家族の好みによって、最適な方法は変わってきます。

 

田畑工事は、間取りや外観デザインだけではなく、室内環境の調え方にも、ご家族のご要望を十分に取り入れて、プランを作り上げます。

 

暖房、冷房、空調設備についてのご希望も、存分にお聞かせください。

 

浜松で自然素材の家を造る工務店 

 

「ご家族が生涯を通じて、健康・快適に暮らせる住まい」という創業以来の想いを基に、家づくりをしています。

 

自然素材で建てられた家、一世代だけで終わる家ではなく、子や孫の代まで、心地よく暮らせる家、家族それぞれのライフスタイルに寄り添った家をお考えであれば、ぜひ田畑工事のモデルハウス見学や家づくり相談においでください。

 

 

 

logo

 

 

お問い合わせ・ご質問・資料請求

お問合せ有難うございます。
当社のフォームはお客さまからのお問い合わせを目的として設置したものです。
フォームを利用した売り込みの一切を固く禁止いたします。

  • ph01
  • ph02
  • ph03
  • ph04

資料請求・お問い合わせは、
お電話(053-479-3711)または
下記のメールフォームから承っております。

STEP1 情報の入力 STEP2 入力内容の確認 STEP3 送信完了STEP1 情報の入力 STEP2 入力内容の確認 STEP3 送信完了
種別必須必須
お名前必須必須
メールアドレス必須必須
電話番号任意任意
ご住所必須必須
郵便番号

住所
お問い合わせ内容任意任意
Follow Me!
お問合せ・
資料請求
家づくり相談 LINE