ニュース&ブログニュース&ブログ

2023.05.152022年度ZEHビルダー実績報告

田畑工事㈱では「ZEHビルダー」に登録し、「ZEH]の普及に努めております。

それに伴い、2022年度のZEH実績報告と2025年度の普及目標を公表します。

 

*ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは

建物の省エネと創エネをバランスよく計画し、住宅の消費エネルギー量が「ゼロ」となる住宅です。

 

【ZEH普及実績】

2020年度:17% 

2021年度:0%

2022年度:0%

 

【2025年度の普及目標】

目標:55%

 

今後もZEH普及に取り組んでまいります。

2022.05.172021年度ZEHビルダー実績報告

田畑工事㈱では「ZEHビルダー」に登録し、「ZEH]の普及に努めております。

それに伴い、2021年度のZEH実績報告と2025年度の普及目標を公表します。

 

*ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは

建物の省エネと創エネをバランスよく計画し、住宅の消費エネルギー量が「ゼロ」となる住宅です。

 

【2021年度実績報告】

目標:50% ⇒ 実績:0%

【2025年度の普及目標】

目標:55%

 

今後もZEH普及に取り組んでまいります。

2021.04.212020年度ZEHビルダー実績報告

田畑工事㈱では「ZEHビルダー」に登録し、「ZEH]の普及に努めております。

それに伴い、2020年度のZEH実績報告と2025年度の普及目標を公表します。

 

*ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは

建物の省エネと創エネをバランスよく計画し、住宅の消費エネルギー量が「ゼロ」となる住宅です。

 

【2020年度実績報告】

目標:50% ⇒ 実績:17%

【2025年度の普及目標】

目標:55%

 

今後もZEH普及に取り組んでまいります。

2020.04.162019年度ZEHビルダー実績報告

田畑工事㈱では「ZEHビルダー」に登録し、「ZEH]の普及に努めております。

それに伴い、2019年度のZEH実績報告と2020年度の普及目標を公表します。

 

*ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは

建物の省エネと創エネをバランスよく計画し、住宅の消費エネルギー量が「ゼロ」となる住宅です。

 

【2019年度実績報告】

目標:40% ⇒ 実績:25%

【2020年度の普及目標】

目標:50%

 

今後もZEH普及に取り組んでまいります。

2019.04.182018年度ZEHビルダー実績報告

田畑工事㈱では「ZEHビルダー」に登録し、「ZEH]の普及に努めております。

それに伴い、2018年度のZEH実績報告と2019年度~2020年度までの普及目標を公表します。

 

*ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは

建物の省エネと創エネをバランスよく計画し、住宅の消費エネルギー量が「ゼロ」となる住宅です。

【2018年度実績報告】

目標:35% ⇒ 実績:25%

【2019年度~2020年度までの普及目標】

2019年度:40%

2020年度:50%

今後もZEH普及に取り組んでまいります。

 

2019.03.03浜松市F様邸 地鎮祭

3.2地鎮祭

雨楽な家&で計画したF様邸の地鎮祭を行いました。

8月には竣工予定です。

 

2019.02.252/23(土)・24(日)モニターハウス(雨楽な家 爽)見学会のお礼

見学会1

「雨楽な家 爽」モニターハウスの見学会にたくさんのご来場ありがとう

ございました。今回はお施主様のご厚意により3/31(日)まではご予約で

の見学もお受けいたします。 ご都合でご来場できなかった方や再度見学

ご希望の方はご連絡いただければ対応いたします。

よろしくお願いいたします。

 

 

2019.02.24磐田市I様邸 地鎮祭

CIMG6049

本日は「雨楽な家アンド」で計画させていただいた

I様邸の地鎮祭です。

いい家をたてさせていただきたいと思います。

 

 

 

2018.08.23施工途中の住宅(構造)をご覧ください!

住宅を検討する際には、

完成した住宅を見て判断することが多いですが、

施工途中の段階(構造部分)を見ることもとても大切です。

IMG_1156

建物が完成してからでは隠れてしまう構造躯体、断熱材、

耐震の仕組み等を実際に目で見て確認することで、

いかに地震に強く、高気密、高断熱の性能を備えているかが

わかるからです。

田畑工事では施工途中の段階が住宅を考える上で一番重要なことだと

考えています。

 

完成住宅の見学と比べると、構造部分の見学は地味で

よくわからないかもしれませんが、

構造を見学できる機会があれば、ご覧いただくことをお勧めします。

 

田畑工事では、来週より1週間、施工途中(構造部分)の現場を

ご覧いただけます。

耐震等級3を標準仕様とし、1棟ごとに構造計算を行って、

「安心・安全な木の家づくり」・「地震に強い家づくり」を

実現している「雨楽な家」の構造をぜひご覧ください。

お問い合わせ・お申込みはお電話またはホームページからどうぞ!

 

◆構造見学会(予約制)

日時:8月27日㈪~9月2日㈯  10:00~16:00

場所:浜松市中区上島にて

 

IMG_4053 

 

 

LINE LINEで予約