浜松 家づくりブログ浜松 家づくりブログ

シンプルな和モダンの外観実例|おしゃれに仕上げるポイントとは

1229

 

落ち着きのある和の雰囲気と、現代的なモダンテイストを掛け合わせた和モダン。和モダンテイストは周りの景観とも馴染みやすいため、外観デザインとしても人気があります。特に、シンプルな和モダンの外観は洗練されたデザインのため、おしゃれな外観を採用したい方にぜひ検討してほしいスタイルです。今回は、シンプルな和モダンの外観実例を紹介し、おしゃれに仕上げるポイントを解説します。

 

 

目次

 

 

シンプルで美しい!和モダンの外観実例7選

シンプルな和モダンの外観実例を紹介します。

 

【ベージュ】木目の格子のバルコニーがアクセントの家

和モダンな家

施工事例|心地よさをギュッと詰めたキュートな家

 

ベージュの外壁をベースにした、シンプルな建物・屋根形状の和モダンな外観です。バルコニーに木目の格子を取り入れ、外観のアクセントにしました。軒天や玄関ドアにも木目を取り入れて、統一感を出しています。

 

【ベージュ】大きな下屋と三角屋根が印象的な家

下屋がある家

施工事例|四季を楽しめる快適なワンフロアの暮らし

 

大きな下屋と三角屋根が印象的な和モダンスタイルの外観。下屋のある家は、和風な印象を与えることができます。一方で、屋根や外壁に縦目模様のガルバリウム鋼板を採用することで、現代的でスタイリッシュな印象を。のどかな街並みにも馴染む、柔らかい印象の和モダンの外観に仕上がりました。

 

【黒】大きなウッドデッキがある片流れ屋根の家

黒い外壁の家

施工事例|新しい生活様式を取り入れた住まいづくり

 

モダンテイストで多く採用される、キューブ型の建物と片流れ屋根を組み合わせた外観です。バルコニーやデッキに木目を取り入れることで、柔らかさを感じる和モダンな雰囲気に仕上がりました。

 

【黒】大胆な屋根形状が目を引く和モダン住宅

和モダンの二階建て

施工事例|融合型ライフスタイルの二世帯住宅

 

モダンテイストで人気な、黒のガルバリウム鋼板を外壁と屋根に採用しています。屋根形状もスタイリッシュな形状を採用し、かっこいい印象にしました。一方で、深い軒を出して木目を取り入れることで和のテイストを取り入れています。モダンテイストの場合、軒を無くしてさらにスタイリッシュに仕上げるケースが多いですからね。バルコニーも木目調のサイディングで仕上げ、黒い家でも温かみのある印象の家が完成しました。

 

【黒】1階の面積が大きい存在感のある家

ネイビーの外観

施工事例|軒下を有効活用して家の外でも快適に

 

昔の日本の住宅で多く採用されていた、1階の床面積が大きな家です。建物形状や深い軒は、和風っぽい印象を与えます。しかし、スタイリッシュな印象を与える黒いガルバリウム鋼板の外壁や屋根を採用し、モダンの要素を取り入れました。深い軒のウッドデッキでゆったりと過ごせる、和モダンテイストの外観です。

 

 軒の深い家は、外観デザインに様々な影響を与えます。軒がある家の実例や具体的なメリットはこちらのコラムをご覧ください。

 

コラム 軒のある家の建築実例|軒が外観デザインにもたらすメリットとは

 

【黒×白】ツートーンがかっこいい和モダンの家

ツートーンの家

施工事例|【雨楽の家】北名古屋モデルハウス

 

1階と2階で外壁の色を貼り分けた、ツートンカラーの外観の事例です。色の貼り分け方は、モダンテイストの印象を与えます。しかし、屋根瓦や軒天に無垢板、外観のアクセントに木目の格子を採用し、和のテイストを取り入れました。ツートンカラーでも落ち着いた印象を与えることができる、和モダンテイストの外観です。

 

和モダンの外観をシンプルでおしゃれに仕上げるポイント

ベージュの外観

施工事例|和空間でお客様を迎える家

 

和モダンの外観をシンプルでオシャレに仕上げるポイントを紹介します。

 

①色を使いすぎない

和モダンの外観をシンプルにしたいなら、色を使いすぎないことが大切です。外観に複数の色を取り入れてしまうと、まとまりのない印象を与えてしまいます。基本的には、ベースの外壁のカラーは1色がおすすめです。和テイストを強めにしたいなら、ベージュやクリーム、グレーなどの柔らかな色味を選んでください。反対にモダンテイストを強くしたいなら、白や黒、ネイビーなどのはっきりとした色味が良いでしょう。

ツートーンカラーを採用するときは、アクセントの木目の色は統一させるとシンプルに仕上がります。サッシや屋根はアクセントカラーではなく、外観に馴染むような色を選ぶとまとまりやすいです。

最低限の色を使い、統一感のあるすっきりとした印象の和モダンの外観に仕上げましょう。

 

②建物・屋根の形状をシンプルに、細かいポイントにこだわりを

おしゃれな外観に仕上げたいなら、建物や屋根の形状はシンプルにするとすっきりとした印象を与えることができます。真四角の切妻屋根のシンプルな家でも、次のことに注意することでかっこいい外観に仕上げることは可能です。

 

  • ● 窓の種類や配置
  • ● 外壁の色・素材
  • ● 軒天やサッシの色
  • ● アクセントの素材や取り入れる箇所

 

建物本体はシンプルに仕上げ、細かな素材や色使いにこだわって和モダンな外観に仕上げましょう。外観を決めるときは、実際のサンプルを屋外で確認することをおすすめします。なぜなら、照明と日差しの下では色や素材感の見え方が変わってくるからです。基本的に屋外で見た方が色は明るく感じます。また、全体のバランスを確認するために、立体的な外観パースなどを住宅会社に作ってもらうようにしましょう。

 

③素材を活かして和モダンテイストの外観を作る

和モダンの外観をおしゃれに仕上げたいなら、素材選びにこだわることをおすすめします。モダンならガルバリウム鋼板の屋根や外壁との相性が良いです。和テイストを取り入れたい場合は、瓦屋根や無垢材を軒天に施工してもいいでしょう。木目をプリントした建材も多くありますが、天然木を取り入れた方がよりかっこいい和モダンの外観に仕上がります。塗り壁は、モダン・和風どちらとも相性の良い外壁です。和風とモダンのどちらのテイストを強めたいか考え、素材を活かした外観作りを行いましょう。

 

③メインカラーに馴染みやすい木目の色を取り入れる

モダンな外観に和のテイストを取り入れる場合、木目を採用するケースが多いです。ひとまとめに木目と言っても、さまざまな色があるため慎重に選ばなければいけません。木目が強く出ているものもあれば、近づかないとわからないものもあります。

木目の色を選ぶときのポイントは、メインカラーとの馴染みの良い色を取り入れることです。例えば、ベージュや白系の外壁なら明るめで黄色味のある木目との相性が良いです。一方で、黒やネイビーなどのかっこいい色の外壁なら、濃い色や赤味系の木目が馴染みます。

木目のアクセントで強い印象を与えたいなら、目立つような色の木目を選んでも良いです。しかし、シンプルな和モダンの家にしたいなら、馴染みの良い木目を取り入れることをおすすめします。ちなみに、無垢材などの天然木を取り入れる場合は、経年変化によって木目の色が変化します。木目の変色も確認した上で、外観に合う色を選んでみてくださいね。

 

シンプルな和モダンの外観をおしゃれに仕上げよう

人気な外観テイストである和モダンの家。周りの景観とも馴染みやすく、そして個性も出しやすいため、外観にこだわりたい方におすすめしたいテイストです。和モダンの外観をおしゃれに仕上げたいなら、シンプルな建物・屋根形状にこだわりの色や素材を取り入れましょう。マイホームをお気に入りの外観に仕上げ、帰るのが楽しみになるような家を建てましょう。

 

 

■ 和モダンの外観に合わせて、内装デザインも和モダンで仕上げると統一感があっておしゃれです。内装のポイントはこちらのコラムで紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

コラム 【実例あり】和モダンな家の内装をおしゃれに仕上げる5つのコツ

 

 

田畑工事では、シンプルな和モダンの外観を数多く施工しております。ご要望に合ったデザインの外観をご提案しますので、ぜひお気軽にご相談くださいね。

 

 

浜松で家族の暮らしに寄り添った自然素材の家を造る工務店

田畑工事は、「ご家族が生涯を通じて、健康・快適に暮らせる住まい」という創業以来の想いを基に、家づくりをしています。

自然素材で建てられた家、一世代だけで終わる家ではなく、子や孫の代まで、心地よく暮らせる家、家族それぞれのライフスタイルに寄り添った家をお考えであれば、ぜひ田畑工事のモデルハウス見学や家づくり相談においでください。

 

お問い合わせ・ご質問・資料請求

お問合せ有難うございます。
当社のフォームはお客さまからのお問い合わせを目的として設置したものです。
フォームを利用した売り込みの一切を固く禁止いたします。

  • ph01
  • ph02
  • ph03
  • ph04

資料請求・お問い合わせは、
お電話(053-479-3711)または
下記のメールフォームから承っております。

STEP1 情報の入力 STEP2 入力内容の確認 STEP3 送信完了STEP1 情報の入力 STEP2 入力内容の確認 STEP3 送信完了
種別必須必須
お名前必須必須
メールアドレス必須必須
電話番号任意任意
ご住所必須必須
郵便番号

住所
お問い合わせ内容任意任意

このコラムを見た人は、
次のコラムもチェックしています。

Follow Me!
お問合せ・
資料請求
家づくり相談 LINE