【バリアフリー・車椅子で暮らせる家】平屋など住宅の間取り22つのコツ│新築・リフォームの業者の選び方や補助金も解説
「バリアフリー性の高い家を建てたい」 「車椅子で暮らすための間取りのコツを知りたい」 このように、バリアフリー性の高い家に住みたいと思う方は多いものです。 そこで本記事では、...
周囲に茶畑が広がる郊外に建つ新居。
『田畑工事』が提供する「雨楽な家」シリーズで建てた住まい。
玄関:和のテイストを採り入れたシンプルな玄関。LDK と和室の両方向へ上がれるようになっている。
リビング:中央に吹抜けを設け、開放感溢れる空間を実現。
障子戸風の建具がヒノキと漆喰の間にマッチして、落ち着きと安らぎを感じさせる。
2 階は仕切りをできるだけ設けず、オープンな空間にして開放感を強調。
室内の建具にはほとんど引き戸を採用しているので、開け放っておくと風通しも抜群に良い。
2階からは吹抜けを通じてリビングを一望できる。
吹抜けで家中がつながり、家族がいつでもお互いの気配を感じて生活ができる。
2階のホールから眺めた子ども室。
仕切りは設けずオープンな空間にして広さを強調。子どもの成長に合わせて多様にアレンジできる。
小屋裏:収納スペースとご主人の漫画ルームを左右に分けて配置 。
和室:客間としてだけでなく、お子さまの昼寝や遊びの空間としても活躍。収納もたっぷり確保した。
お問合せ有難うございます。
当社のフォームはお客さまからのお問い合わせを目的として設置したものです。
フォームを利用した売り込みの一切を固く禁止いたします。
資料請求・お問い合わせは、
お電話(053-479-3711)または
下記のメールフォームから承っております。